
境界石【118】陸軍・陸軍用地(1)
【118】陸軍・陸軍用地(1) 初稿 2018-02-16 旧日本海軍の街・横須賀にあった陸軍用地の境界石です。 海軍の街なので海軍用...
路上文化遺産の探究を目指すサイトです。
【118】陸軍・陸軍用地(1) 初稿 2018-02-16 旧日本海軍の街・横須賀にあった陸軍用地の境界石です。 海軍の街なので海軍用...
【117】東京都狛江市 初稿 2017-12-21 一目で分かる市章を持つ狛江市の境界石、境界標です。 境界石。 境界石は余り見...
【116】江ノ島電鉄 初稿 2017-12-12 鎌倉駅から江ノ電の沿線を江ノ島付近まで歩いてみました。 境界標。 正規の紋章と...
【115】神奈川県内広域水道企業団 初稿 2017-09-01 給水エリア内を歩いてみてもほとんど見掛けません。 境界標。 波形...
【114】東京都荒川区 初稿 2017-07-08 同じように見えても何処かしら違う荒川区の道界は奥が深そうです。 境界石。 最...
【113】茨城県稲敷郡阿見町 初稿 2017-06-30 カッコイイ町章だったので境界標も撮りたかったのですが…。 境界石。 見...
【112】茨城県土浦市 初稿 2017-06-23 これだけ撮れたのは久々でした。 境界石。 境界標。 道界01。 ...
【111】千葉県習志野市 初稿 2017-06-10 住宅街での探索が無かったのが種類の少なさに影響を及ぼしている。 境界石。 ...
【110】千葉県千葉市 初稿 2017-06-03 千葉市は境界石や境界標などの見つけにくさはピカイチだと思う。 境界石。 ...
【109】神奈川県津久井郡津久井町(現・相模原市) 初稿 2017-05-17 境界石、境界標共に見つけることが出来て満足できました。 ...