post-0189 富山県-022 魚津市-01
魚津駅前に有るご当地ポストです。 ポストの上に「たてもん」と呼ばれるものが乗っています。 正面から撮る。 コメントしにくい...
路上文化遺産の探究を目指すサイトです。
03-00
魚津駅前に有るご当地ポストです。 ポストの上に「たてもん」と呼ばれるものが乗っています。 正面から撮る。 コメントしにくい...
私立保育園の入口に立つ丸ポストです。 正面から撮る。 痛々しいほど劣化が進んでいます。 全景。 滑川中央保育...
理容室の隣に建つ丸ポストでした。 正面から撮る。 それほど劣化は進んでいないように見受けられた。 全景。 理...
伏木駅前にある大伴家持のご当地ポストです。 全景。 大伴家持像を拡大。 大伴家持は「おおとも の やかもち...
どう見ても廃棄ポストにしか思えない状態でした。 正面から撮る。 経年劣化は進んでいるが、そこまで状態が悪いわけではない。 ...
見えているのに撮れない、残念な丸ポストでした。 正面から撮る。 周辺風景。 製造年、製造所。 す...
見た目は綺麗な丸ポストでした。(厚化粧なだけ?) 正面から撮る。 再塗装から日が浅いのか綺麗な丸ポストです。 ...
高岡市内では例外的な使用法?な丸ポスト。 正面から撮る。 周辺風景。 製造年、製造所。 「昭27...
撮っていたら建物から人が出てきてばつが悪かった。 正面から撮る。 周辺風景。 製造年、製造所。 ...
日陰と逆光で撮り難い場所でした。 正面から撮る。 この状態に撮れたのはカメラのおかげです。 周辺風景。 日陰...