
post-0155 埼玉県-028 寄居町-01
寄居駅北口前にあるお店(商店名を見忘れた)の前にありました。 北口のすぐ前に!。 反対側から見ると町役場が背後に見えます。 ...
路上文化遺産の探究を目指すサイトです。
寄居駅北口前にあるお店(商店名を見忘れた)の前にありました。 北口のすぐ前に!。 反対側から見ると町役場が背後に見えます。 ...
残念ながらストリートビューでは車に遮られて全体を確認することは出来ません。 わずかに頭の部分だけが見えるに過ぎません。 !。 標識...
『吉村工業』そうです、かつて丸ポストを製造していた企業です。 マンホール工場の見学の折に構内に設置されている丸ポストの撮影も行ってきました...
ネット上に載っている丸ポストを訪ねて歩くのはもう飽きた。 これからは旅先で見かけたポストだけを載せていこうと思う。 正面から撮る。 ...
ノーマークの丸ポストに遭遇。 偶然の出会いはやはりうれしいですね。 正面から撮る。 状態も良い実に立派な丸ポスト。 引いて撮...
ときがわ町の丸ポストと言うよりもJR明覚駅前の丸ポストと言った方が通りがいいです。 正面から撮る。 日本郵便のステッカーが貼ってなく...
神社の入口に佇む丸ポストでした。 正面から撮る。 ちょっと引いて撮る。 丸ポスト+列車。 この一枚が撮りたくて20分以上...
小さな祠の隣に佇む丸ポストでした。 正面から撮る。 ちょっと引いて撮る。 ポストの隣には立派な屋根に覆われた小さな祠が有りまし...
今回ほど気を使った所は有りませんでした。 正面から撮る。 まぁ、これなら普通ですが…。。 ちょっと引いて撮る。 何と今回のポ...
今年の丸ポスト記事は昨年の続き、羽生市の丸ポストからです。 ここの丸ポストは吉村工業製、余り見掛けない表記の製品でした。 正面から撮...