管理者一覧

秦野市の制水弁/弇

秦野市の上水道は戦前から整備されていたので右書き(時計回り)の蓋が存在します。 秦野市 制水弁01。 「制水弁」の表記が反時...

秦野市の空気弁

空気弁の蓋です。 デザイン蓋あり、小型蓋ありと見どころも多い。 秦野市 空気弁01。 空気弁のデザイン蓋は二種類存在するが...

秦野市目次

秦野市の蓋にみられる紋章 昭和33年1月1日に制定された市章 市章の由来:伝統の誇りと発展向上する「ハダノ」を最も力感ある形で、飛躍...

西武鉄道

西武鉄道の蓋に見られる紋章 西武鉄道概略 複雑な経緯を経ているのでここでは省略する。 詳細については西武鉄道のHPを参照のこと...

青新ウォーク 後篇

 「マンホールを求めて街歩き 青新ウォーク」の前篇では聖徳記念絵画館周辺での素晴らしい蓋の数々を堪能しました。 後篇では蓋を始め、送水口、...