東京電力 送水口

東京電力の蓋の中でも特異な存在、それが送水口と記された蓋だと思う。
「送水口」の表記はまちまちで、「水噴霧消火装置」、「水噴霧防災装置」、「送水口」の3タイプが確認できました。
表記が異なると言うことは、用途も異なるのかもしれません。

東京電力 水噴霧消火装置01-01。
「消火」と付くのは現在の所この蓋だけが確認できているだけです。
2011-12-05撮影(90-3132)。

東京電力 水噴霧防災装置02-01。
こちらは「防災」と入っている。
字体はゴシック体風。
2011-04-17撮影(90-8457)。

東京電力 水噴霧防災装置02-02a。
防災02-01と比べると紋章がやや大きく、取っ手にしっかりとした縁取りが見られる。
こちらの字体は毛書体風。
2011-07-23撮影(90-1220)。

東京電力 水噴霧防災装置02-02b。
一般道の路上に同じ蓋が3枚並んで設置されいる。
2011-07-23撮影(90-1217)。

東京電力 水噴霧防災装置02-03a。
大型の蓋。蓋と言うよりも進入口に近い?
2013-04-09撮影(15-1010702)。

東京電力 水噴霧防災装置02-03b。
左上の四角い部分にはこの表記が見られる。
2013-04-09撮影(15-1010704)。

東京電力 水噴霧防災装置02-04。
表面がツルツルに近い蓋。
中央部分には「水噴霧防災装置 消防隊送水口 送水圧力  kg/㎠」とある。
2013-04-09撮影(15-1010702)。

東京電力 水噴霧防災装置02-05。
紋章がやや大きい点を除外すれば防災02-04とほぼ同じ。
2012-04-24撮影(5-1250258)。

東京電力 送水口03-01。
表記は紋章と「送水口」と小さく「東京電力株式会社」だけ。
見た目では一番古いような感じもする。
2011-09-09撮影(15-1200709)。

東京電力 送水口03-02。
菱形の地紋に取っ手、紋章、用途(送水口)、社名(東京電力株式会社)と言った一番よく目にする形状。
2011-07-23撮影(90-1189)。

東京電力 送水口03-03。
ツルツルの表面に取っ手、紋章、用途、社名入り。
水噴霧防災装置02-04はこの蓋に四角いパネルを貼ったものかもしれない。
それはパネルで隠れない部分の大きさ、字体が同じだからだ。
この仮説が正しければ、紋章のやや大きい蓋もどこかにあるかもしれない。
2010-12-31撮影(5-1160054)。

東京電力 送水口03-04。
その他の蓋と比べると特異な形状。
2014-04-05撮影(15-1060643)。

一般系詳細版目次
一般系簡易版目次
電力目次
東京電力目次

#マンホール