鳩山町目次

鳩山町の蓋に見られる紋章

昭和48年4月5日に制定された町章

町章の由来:町名の頭文字「は」をもって雄々しく羽ばたく、鳩のイメージにデザインしたもので、町の将来へのたくましい飛躍発展を表徴し、併せて町の悠久平和と融和協力を単純明快に意図したものです。(鳩山町HPより)
本来の町章では下部の丸い部分の中心に点が付いているが、蓋では点が付いている物は見ることはなかった。

鳩山町概略
1955(昭和30)年07月01日 2村が合併し、比企郡鳩山村誕生。
1982(昭和57)年               町制施行、鳩山町となる。

鳩山町の蓋の種類数 合計18種類

上水道蓋………(小計12類)
消火栓………………………(3種類)
上水蓋全般…………………(9種類)

下水道蓋………(小計6種類)
デザイン蓋(集排)………(3種類)
東京市型……………………(1種類)
その他下水蓋………………(2種類)

市街地の下水蓋は毛呂山越生鳩山公共下水道組合の項参照

ホーム
都道府県詳細版目次
都道府県簡易版目次
埼玉県詳細版目次
埼玉県簡易版目次

#マンホール