金町浄水場

東京都水道局の施設の一般開放を利用しての蓋の探索二ヶ所目は葛飾区に有る金町浄水場です。
実はこの金町浄水場を訪れるのは今回が二度目。
まだ蓋の収集をしていない頃に柴又観光の際に偶然立ち寄ったのが最初でした。
あれから数年、記憶がどの程度残っているのか楽しみでもありました。

入口付近。

施設の屋上からの眺め。
場内に入らないと写せない写真と云うことで…。

施設内の写真はもっとたくさん有るのだが、どれも同じような気がするので省略。
それでは見ることのできた蓋の紹介を…。
角型の伸縮管蓋。
角の丸くなった蓋は良く見掛けるけど、このタイプの伸縮管蓋はあまり見ない。
制水弁や空気弁など、このタイプの蓋はたくさん見掛けた。
唯一見掛けた古い角蓋。制水弇。
昔風の地紋の蓋。
一般の路上では見掛けませんね。
同じサイズの「排水室」の蓋でも表記に違いが有る。
個室タイプと大部屋タイプ。
汎用の小蓋であるが、小蓋にも拘らず東京市型の模様なんて初めて見た気がする。
大きさを示すために敢えて靴も載せてみる。
今回の目玉的存在の蓋。
菱形型が浮き出たタイプで「人孔室」。

前回訪れた時の記憶が殆んどないことに愕然としました。
あまり関心が無い事って案外簡単に忘れてしまう物なのかなぁ。
それとも記憶力が落ちて来ている証拠かな。
金町浄水場の有る所って、葛飾区金町浄水場という地番なんですね。
撮影:2012.04.07 金町浄水場(葛飾区金町浄水場)
(2012.04.09 初稿)