氷見市の仕切弇及び仕切弁について纏めてみました。
仕切弇の種類は一種類でしたが、枚数的にはかなりの現存を確認できました。
仕切弁については、右書き蓋は確認できなかったものの渋めの蓋も多々見ることが出来た。
また、キャラを描いた蓋もかなりの数に上る模様。
富山市、高岡市からの越境蓋が大量にありました。
もはや恣意的に設置したとしか思えないくらいです。
氷見市 仕切弇。
〇水マークと誤認してしまうような〇氷マーク付きです。
2024-10-17撮影(85-1000073)。
氷見市 仕切弁01。
下水蓋によく使われている亀甲地紋の蓋に「仕切弁」とあります。
仕切弁は小型の蓋ばかりで、このような大型の蓋は余り見かけない。
2024-10-17撮影(85-1000125)。
氷見市 仕切弁02。
〇氷マーク付き。
2024-10-17撮影(85-1000078)。
氷見市 仕切弁03。
〇無しの氷マーク付き。
2024-10-17撮影(85-1000095)。
氷見市 仕切弁04-01。
氷見市のシンボルキャラクター「キットちゃん」を描く。
コジリ穴の形状違いにより三種類に分類が可能。
「仕」の大きさも違いが見られる。
2024-10-17撮影(85-1000050)。
氷見市 仕切弁04-02。
氷見市のシンボルキャラクター「キットちゃん」を描く。
コジリ穴の形状は横に広い角型。
「仕」は大きい。
2024-10-17撮影(85-1000076)。
氷見市 仕切弁04-03。
氷見市のシンボルキャラクター「キットちゃん」を描く。
コジリ穴の形状は正方形に近い。
「仕」は大きい。
2024-10-17撮影(85-1000086)。
氷見市 汎用仕切弇。
〇水マーク付き。
2024-10-17撮影(85-1000019)。
氷見市 汎用仕切弁01-01。
〇水マーク付き。
大分褪色しているが、元の色は青色だろうか。
2024-10-17撮影(85-1000071)。
氷見市 汎用仕切弁01-02。
〇水マーク付き。
大分褪色しているが、元の色は黄色だろうか。
2024-10-17撮影(70-5142)。
氷見市 汎用仕切弁01-03。
〇水マーク付き。
マークが〇農が付いた農水用も確認している。
2024-10-17撮影(70-5146)。
【都道府県詳細版目次】
【都道府県簡易版目次】
【富山県詳細版目次】
【富山県簡易版目次】
【氷見市目次】
#マンホール #仕切弇 #仕切弁
(2024-11-07 初稿)