氷見市目次

氷見市の蓋に見られる紋章

昭和33年9月4日施行された市章

市章の由来:市名「ヒミ」を象形し、波高き海に朝日の映える発展の市をあらわしたものである。(氷見市のHPより引用)

上水道の蓋には多数の紋章が使われていたが、下水道については市章のみ確認できた。

上水蓋に見られた紋章。
①「氷見」をデザイン化したような紋章。
②〇の中に「氷」を入れたもの。
③〇の無い「氷」だけのもの。
④シンボルキャラクターの「キットちゃん」を描いたもの。
上記以外に市章付きも見られた。

氷見市の概要:
1952(昭和27)年8月1日 市制施行。
1995(平成7)年7月29日 シンボルキャラクター「キットちゃん」制定。

氷見市の蓋の種類数 合計47種類 汎用蓋は種類数に含まない。

上水道蓋………(小計27種類)
空気弇/弁・・・・・・・・・・・・(5種類)
制水弇/弁・・・・・・・・・・・・(1種類)
仕切弇/弁・・・・・・・・・・・・(7種類)
消火栓・・・・・・・・・・・・・・(6種類)
止水栓・・・・・・・・・・・・・・(1種類)
量水器・・・・・・・・・・・・・・(3種類)
その他の上水蓋・・・・・・・・・・(4種類)

下水道蓋………(小計19種類)
デザイン蓋・・・・・・・・・・・・(11種類)
その他の下水蓋・・・・・・・・・・(8種類)

その他の蓋……(小計1種類)
防火水槽・・・・・・・・・・・・・(0種類) 汎用蓋のみ
消雪関連蓋・・・・・・・・・・・・(1種類)

街歩き
2024 越中遠征・氷見市街歩き(前篇)
2024 越中遠征・氷見市街歩き(後篇)

都道府県詳細版目次
都道府県簡易版目次
富山県詳細版目次
富山県簡易版目次

#マンホール

(2024-11-04 初稿)