氷見市への越境蓋
他の自治体から氷見市への越境蓋を纏めてみました。 富山市と高岡市の蓋は大量に存在するので、この2市は除外します。 氷見市 越...
路上文化遺産の探究を目指すサイトです。
他の自治体から氷見市への越境蓋を纏めてみました。 富山市と高岡市の蓋は大量に存在するので、この2市は除外します。 氷見市 越...
氷見市の消雪関連蓋を纏めてみました。 積雪地帯特有の蓋と言える。 氷見市 消雪施設。 現代風特殊人孔3連。 この蓋と複数...
氷見市の防火水槽の蓋は複数枚確認できたがいずれも汎用蓋しか見つからなかった。 氷見市 防火水槽。 2024-10-17撮影(...
氷見市のその他の上水蓋に付いて纏めてみました。 「排」は汎用蓋に排水弁が存在することから排水弁と思われる。 「給」は給水弁ではないかと思...
氷見市の量水器の蓋を纏めてみた。 取りたてて珍しい蓋は見当たらなかった。 氷見市 量水器01。 2024-10-17撮影(...
氷見市の止水栓の蓋に付いて纏めてみました。 鋳物製の蓋は余り状態の良いものが見当たらなかった。 樹脂製の蓋は面白味が無いので本稿では除外...
氷見市の上水蓋全般に言えることですが、市章付きのほかに氷見市のシンボルキャラクター「キットちゃん」を付けた蓋も見ることが出来ます。 ...
氷見市の仕切弇及び仕切弁について纏めてみました。 仕切弇の種類は一種類でしたが、枚数的にはかなりの現存を確認できました。 仕切弁について...
氷見市の制水弇について纏めてみました。 結論から言えば、氷見市のものと判明できる蓋は大型の蓋が一枚だけしか見つからなかったが、汎用の制水弇...
氷見市の空気弇及び空気弁の蓋です。 右書き蓋は見当たらなかったものの、市章制定前と思われる蓋も見ることが出来た。 氷見市 空...