和光市・デザイン仕切弁の分類
和光市の蓋を新ブログへ引越作業中にデザイン仕切弁に異なる版が存在することに気付きましたのでまとめてみたい。 デザイン仕切弁は基本的には3タ...
路上文化遺産の探究を目指すサイトです。
和光市の蓋を新ブログへ引越作業中にデザイン仕切弁に異なる版が存在することに気付きましたのでまとめてみたい。 デザイン仕切弁は基本的には3タ...
2018年最後の街歩きは前週に続き横浜市へ行ってきました。 今回は港湾部周辺をウロウロ。 この日、最初に出会えたレア蓋。 いきなり...
「マンホールのふた 日本篇」の横浜市のページに山下町で見つけられた燈孔蓋が掲載されています。数年前にこの記述を見て中華街へ探索しに出かけたこ...
「川口市 市産品フェア2018」に行ってきました。 この日は午前中に東京都水道歴史館で「上水記展」を参観後、前日のツイート(長島さんのブー...
三鷹市の水道制水弁の写真を整理していたら「水道制水弁」の文字の違いに気付きました。 現在までに3タイプの存在を確認できた。 この蓋は東京...
蓋全体に下水構えが描かれている、ちょうど行田市に有るような蓋が飯能市にも存在していたとの情報がWikipediaに載っていました。 ただし...
マンホールナイト10の当日(11/03)、受け付け開始まで会場周辺で探索を行いました。 スタート地点はJR上中里駅です。 記念に...
2018(平成30年)11月3日、マンホールナイト10が開催されました。 マンホールナイト10 ポスター このポスターには表に出ない重大...
蓋探索ブログのうち、街歩きのトップページです。 記事は都道府県毎にまとめてあります。 複数自治体に跨がる場合は起点の自治体に含め...