町田市目次

町田市の蓋に見られる紋章

昭和33年10月1日に制定された市章

市章の由来:マチダのマの字2つをもって田の字型に図案化して、市民の和合団結を表しています。中央の鳥型は平和と発展のしるしです。(町田市HPより)

町田市概略
1889(明治22)年04月01日 町村制施行により多数存在した村が合併し1町4村になる。
1913(大正02)年04月01日 町制施行、町田町が誕生する。
1958(昭和33)年02月01日 市制施行、町田市が誕生する。
1958(昭和33)年10月01日 市章制定。
1975(昭和50)年02月        上水道の東京都水道局への一元化開始。

町田市の蓋の種類数 合計49種類

上水道蓋………(小計7種類)
上水蓋全般…………………(4種類)
消火栓………………………(3種類)

下水道蓋………(小計40種類)
デザイン蓋(ケヤキ)……(4種類)
デザイン蓋(サルビア)…(4種類)
東京市型……………………(17種類)
その他の下水蓋……………(15種類)

その他の蓋……(小計2種類)
防火水槽……………………(2種類)

ホーム
都道府県詳細版目次
都道府県簡易版目次
東京都詳細版目次
東京都簡易版目次

#マンホール